サイトアイコン 注文住宅を建てよう

旗竿地、同じ敷地で5つの間取りを比較

ハウスメーカーや不動産屋さんからは、何かと嫌われる旗竿地

以前のコラム、内緒にしておきたい、旗竿地にいい家を建てる方法

では、工夫次第で旗竿地は宝物を探し当てたような敷地に生まれ

変わります、とお伝えしました。

 

1.同じ条件でも、考え方次第で間取りは多彩

ここでは、実際に同じ条件でも、設計のプロである建築家によって、
様々な間取りの可能性がある事を実例として見ていただきます。

同じ条件とは

以上、おおよそ家を建てるための条件は全く同じです。

それでも、考え方、お施主さんからのご要望の受け止め方、周囲を
囲まれた敷地をどう活かすかの発想の違いから、様々な間取りの
プランが提案されます。

2.与えられた条件とは

■接道は敷地の南側

■通路(竿)部分は巾2.05m、長さ約10m、その奥に30坪の長方形
に繋がる敷地

■車は置かないものとする

■居住はご夫婦、子供3人

■囲まれた感じのあるリビング

■緑が見えるダイニング

■充実したお風呂

■収納しやすく物が溢れないインテリア

■スタディコーナーを設けてほしい

 

細かくはまだまだあります。

これらは、前もって準備段階でご家族がどのような生活を望んで
おられるかヒアリングしまとめ、それを元に建築家に依頼しました。

 

 

3.設計の工夫でこんなに変わるお宝敷地、旗竿地

それでは、とある旗竿地に計画された5つの提案を順に御覧ください。

 

A案  Plan:グランデザイン (クリックにて別タブで拡大して見られます)

 

 

 

B案  Plan:ミサオケンチクラボ (クリックにて別タブで拡大して見られます)

 

 

C案  Plan:MIAアーキテクツ (クリックにて別タブで拡大して見られます)

 

 

D案  Plan:片岡英和建築研究室 (クリックにて別タブで拡大して見られます)

 

 

E案  Plan:アルファテクトアソシエイツ (クリックにて別タブで拡大して見られます)

 

 

いかがでしょうか?

旗竿地は、通路があるという制約だけでなく
周辺の建物の制約も受けます。

しかし、その制約の中でも必ず活かせる部分が出てきます。

そこを最大限活用することを考えれば、メリットに変わります。

 

上記の5つのプランは何度も言いますが、全て同じ条件です。

にも関わらず、間取りは様々です。

 

あなたは、どのプランがお好きですか?
あなたなら、どの家に住みたいですか?
あなたなら、他にどうお望みですか?

注文住宅の醍醐味は、好きなプランで建てられる
ということです。

プランだけでなく、建築に使う材料も自由自在。

 

型にはまったプランから選んで家を買うのではなく、
あなたのライフスタイルに合わせた住まいを、専門家と一緒に造る家づくり。

これがいい家の条件でもあると思います。

 

 

 

 

モバイルバージョンを終了