旗竿地に建つ家 (8) 双ヶ丘プロジェクト『和を寛ぐ』 (4) ソライエ【うなぎの寝床】 (21) 365/SKYプロジェクト(京都私立幼稚園) (11) 273/京都 北白川の家 (10) 226/彩と育む中庭~iroiro~ (11) 182/Party House (7) 178/shohji ≪障子≫ ~旗竿地への挑戦 (9) 157/ホタル舞う庭 (6) 154/White Big Dog House (4) 146/湖西の家 (11) 143/中庭のある家 (17) 139/壬生の町家 (8) 完成見学会 (2) 建築家コンペ作品展 (7) イベント情報~Event~ (9) ひとこと~A word~ (30) ひとこと~A word~ 記事一覧 ☆商店街☆ 今日は日経アーキテクチュアを読んでいて『つどいやすい場所』に興味があり、じっくり読んでみました。内容は、美大生と商店主がコラボする街ぐるみのイベント。コンビニやスーパーの進出が影響で、かつてのいぎわいを失いつつある小さな商店街に、m-SITE-rを主宰する加藤雅明氏が事務所を開設された。加藤氏は『商店街にある建築事務所』としての存在意義お積極的に打ち出されて ... 続きを見る 更新日:2005/08/06 最終回。。。 7月24日に花傘巡行・還幸祭が行われ、31日には疫神社夏越祭も行われて、祗園祭の主要行事が終わりました。花傘巡行・還幸祭や疫神社夏越祭には多くの人だったという事です。残念ながら両方とも仕事の為見に行く事ができませんでした。(><) 1ヶ月前から始めた祗園祭レポートも今日で最終回になり、少し寂しい気分です。。。 私が調べてレポートさせていただいたのは、祗園祭の ... 続きを見る 更新日:2005/08/01 思い出。。。 京都も梅雨明けし厚い日が続いています。(>o<)。 皆様は宵々山・宵山・山鉾巡行に行かれましたか。(^o^)。今年は日取りも天候も良かったので、多くも人でした。。。今年は祗園祭の準備やちまき売りに参加できたので、今までと違う祗園祭を経験できてほんとうにいぃ思い出になりました☆★☆ 占出山は前にもご紹介しました、安産の神様なので多くの人が安産のお守りを買われて ... 続きを見る 更新日:2005/07/19 夏本番 祗園祭のクライマックス、山鉾巡行を終え合わせるようにして梅雨明けも発表され京都もいよいよ夏本番といったところでしょうか。 今日は休日ということもあり、ここ4,5日の喧騒が嘘のように静かな街並になっています。宵山には52万人、昨日の巡行には24万人とどちらも天候、日どりに恵まれ多くの方が訪れました。 昨日の巡行には私も初めて参加させていただく事が出来ました。一 ... 続きを見る 更新日:2005/07/18 宵々々山。。。 7月12日・13日に『曳き初め』が行なわれました。巡行本番で女性や子供はひく事ができないので、多くの人が参加されたようです。12日は出勤していたのですが、曳き初めが行なわれた時間は会社で仕事をしていたので、参加できなかったです。前から1回ひいてみたかったので、本当の残念です。(><) 7月5日に電線のお話をしたのを、皆様は覚えておられますか??あの後、どうや ... 続きを見る 更新日:2005/07/14 祗園祭・準備のお手伝い。。。 今日も昨日に引き続き、占出山のちまきとお守りの包装をお手伝いしました。今日ですべての包装が終わり明日からは、山建てになるそうです。 占出山は安産の神様が祀られてあり、お守りには占出山の御神木の一片が入ってあり、出産の時にお守りを握っていると安産であるいわれています。占出山町の方の話を聞いていると皆さん安産でしたと言う方ばっかりでした。(^0^)。本当にごりや ... 続きを見る 更新日:2005/07/12 鉾建て・山建て。。。 今日は、事務所がある占出山の準備のお手伝いをしてきました。 男の人は山の部材を土蔵から運び出してすべて水で清めたりやご神体を掃除して清めたりしていました。 私は占出山のちまきとお守りの包装をお手伝いをしました。 ちまきが食べれないという事を今日初めて知りました。(o>o<o) 裏方のお手伝いができて祗園祭に参加している気分になりとても嬉しかったです。(^0^ ... 続きを見る 更新日:2005/07/11 建築家が建てた30年後の家 先日伺いました"建築家が建てた30年後の家"に今日も打合せに伺いました。2世帯住める住宅にされたいとのご希望でしたが、床面積を確保するには残念ながら一部取り壊さなければならない、ということをお客様に伝えに行かなければなりませんでした。建築基準法の規定で当時はクリアできていても、基準が厳しくなった今は既存不適格、木造ならいろいろと考えられたのですが。 古い建築 ... 続きを見る 更新日:2005/07/09 ぶらり。。鉾町散歩。 今日はお昼休みに天気が良かったので、新町通を散歩してみました。(^0^) 新町通にはまだ何も建てられていませんでしたけど、少し上を見ながら歩いていると、何かいつもと違う感じがしました。 それは、電柱から道路をまたいでいた電線がなくなっているのです。(>=<)。これは鉾の高さが17m~25mもあるから電線をなくしてるのです。新町通を道路の真ん中から眺めるとすご ... 続きを見る 更新日:2005/07/05 山鉾紹介 7月に入りやっと雨が降りました。水不足が心配でしたけど、やっぱり雨はイヤですねぇ。 雨が降る中、祗園祭の準備が行なわれています。 私も来週から会社がある占出山町の準備のお手伝いをすることになっているので、今からとても楽しです。(o^0^o) 今日は一昨日7月2日に京都市役所でくじとり式が行なわれたので簡単に山鉾巡行の順番を紹介したいと思います。(-^0^-) ... 続きを見る 更新日:2005/07/04 < 123 >
☆商店街☆ 今日は日経アーキテクチュアを読んでいて『つどいやすい場所』に興味があり、じっくり読んでみました。内容は、美大生と商店主がコラボする街ぐるみのイベント。コンビニやスーパーの進出が影響で、かつてのいぎわいを失いつつある小さな商店街に、m-SITE-rを主宰する加藤雅明氏が事務所を開設された。加藤氏は『商店街にある建築事務所』としての存在意義お積極的に打ち出されて ... 続きを見る 更新日:2005/08/06
最終回。。。 7月24日に花傘巡行・還幸祭が行われ、31日には疫神社夏越祭も行われて、祗園祭の主要行事が終わりました。花傘巡行・還幸祭や疫神社夏越祭には多くの人だったという事です。残念ながら両方とも仕事の為見に行く事ができませんでした。(><) 1ヶ月前から始めた祗園祭レポートも今日で最終回になり、少し寂しい気分です。。。 私が調べてレポートさせていただいたのは、祗園祭の ... 続きを見る 更新日:2005/08/01
思い出。。。 京都も梅雨明けし厚い日が続いています。(>o<)。 皆様は宵々山・宵山・山鉾巡行に行かれましたか。(^o^)。今年は日取りも天候も良かったので、多くも人でした。。。今年は祗園祭の準備やちまき売りに参加できたので、今までと違う祗園祭を経験できてほんとうにいぃ思い出になりました☆★☆ 占出山は前にもご紹介しました、安産の神様なので多くの人が安産のお守りを買われて ... 続きを見る 更新日:2005/07/19
夏本番 祗園祭のクライマックス、山鉾巡行を終え合わせるようにして梅雨明けも発表され京都もいよいよ夏本番といったところでしょうか。 今日は休日ということもあり、ここ4,5日の喧騒が嘘のように静かな街並になっています。宵山には52万人、昨日の巡行には24万人とどちらも天候、日どりに恵まれ多くの方が訪れました。 昨日の巡行には私も初めて参加させていただく事が出来ました。一 ... 続きを見る 更新日:2005/07/18
宵々々山。。。 7月12日・13日に『曳き初め』が行なわれました。巡行本番で女性や子供はひく事ができないので、多くの人が参加されたようです。12日は出勤していたのですが、曳き初めが行なわれた時間は会社で仕事をしていたので、参加できなかったです。前から1回ひいてみたかったので、本当の残念です。(><) 7月5日に電線のお話をしたのを、皆様は覚えておられますか??あの後、どうや ... 続きを見る 更新日:2005/07/14
祗園祭・準備のお手伝い。。。 今日も昨日に引き続き、占出山のちまきとお守りの包装をお手伝いしました。今日ですべての包装が終わり明日からは、山建てになるそうです。 占出山は安産の神様が祀られてあり、お守りには占出山の御神木の一片が入ってあり、出産の時にお守りを握っていると安産であるいわれています。占出山町の方の話を聞いていると皆さん安産でしたと言う方ばっかりでした。(^0^)。本当にごりや ... 続きを見る 更新日:2005/07/12
鉾建て・山建て。。。 今日は、事務所がある占出山の準備のお手伝いをしてきました。 男の人は山の部材を土蔵から運び出してすべて水で清めたりやご神体を掃除して清めたりしていました。 私は占出山のちまきとお守りの包装をお手伝いをしました。 ちまきが食べれないという事を今日初めて知りました。(o>o<o) 裏方のお手伝いができて祗園祭に参加している気分になりとても嬉しかったです。(^0^ ... 続きを見る 更新日:2005/07/11
建築家が建てた30年後の家 先日伺いました"建築家が建てた30年後の家"に今日も打合せに伺いました。2世帯住める住宅にされたいとのご希望でしたが、床面積を確保するには残念ながら一部取り壊さなければならない、ということをお客様に伝えに行かなければなりませんでした。建築基準法の規定で当時はクリアできていても、基準が厳しくなった今は既存不適格、木造ならいろいろと考えられたのですが。 古い建築 ... 続きを見る 更新日:2005/07/09
ぶらり。。鉾町散歩。 今日はお昼休みに天気が良かったので、新町通を散歩してみました。(^0^) 新町通にはまだ何も建てられていませんでしたけど、少し上を見ながら歩いていると、何かいつもと違う感じがしました。 それは、電柱から道路をまたいでいた電線がなくなっているのです。(>=<)。これは鉾の高さが17m~25mもあるから電線をなくしてるのです。新町通を道路の真ん中から眺めるとすご ... 続きを見る 更新日:2005/07/05
山鉾紹介 7月に入りやっと雨が降りました。水不足が心配でしたけど、やっぱり雨はイヤですねぇ。 雨が降る中、祗園祭の準備が行なわれています。 私も来週から会社がある占出山町の準備のお手伝いをすることになっているので、今からとても楽しです。(o^0^o) 今日は一昨日7月2日に京都市役所でくじとり式が行なわれたので簡単に山鉾巡行の順番を紹介したいと思います。(-^0^-) ... 続きを見る 更新日:2005/07/04